露店販売 †
ラグラミア倉庫右側にいるNPC Magician Shopから下記の露店アイテムを購入します。
| アイテム名 | 詳細 |
| Shop Certificate (Low) | 自分のキャラで露店を開きます。(12マス) |
| Shop Certificate (Middle) | 自分のキャラで露店を開きます。(24マス) |
| Shop Certificate (High) | 自分のキャラで露店を開きます。(36マス) |
| Merchant Certificate (Low) | 商人NPCでアイテムを販売します。(12マス) |
| Merchant Certificate (Middle) | 商人NPCでアイテムを販売します。(24マス) |
| Merchant Certificate (High) | 商人NPCでアイテムを販売します。(36マス) |
アイテム販売 †
上記の露店アイテムをクイックスロットに入れて該当の番号を押すと露店を開きます。
ショップ名の下にタイトルを入れることができます。
インベントリから露店に移動させて販売価格を設定し、STARTを押すと販売を開始します。
販売価格は、金塊・銀塊・銅塊・お金を設定できます。
設定できる最小金額は1000Limeです。
露店の1マスには最大で200個まで同じアイテムを置くことができます。
LPショップで購入したものにはタグのようなものがついており、まとめ置きができないので、一つ一つ露店に置かなければなりません。
一度露店に並べたアイテムはタグが外れるので、次回からはまとめ置きすることができます。
露店を出す際は、戦闘モードを解除した状態でないと露店を出すことができません。
また、他のキャラクターの露店と近すぎると露店を出すことはできません。
露店を出すことができない場合は、NPC Misc Merchantに未回収のアイテムが無いか確認してみてください。
販売中の露店にアイテムを追加したり、金額を変更したい場合は、露店のMODIFYボタンを押して露店販売を一旦閉じて行います。
露店を終了する時は、露店ウィンドウの右上にある赤いボタンをクリックします。
アイテム購入 †
右Shiftキーを押しながら露店キャラクターをクリックすると露店を見ることができます。
購入したいアイテムをダブルクリックすると確認ウィンドウが出ます。
OKボタンをクリックするとそのアイテムを購入することができます。
右ダブルクリックで10個単位のまとめ買いもできます。
アイテム回収 †
露店販売中にDCになったり、インベントリにアイテムが入り切らなかった場合は、ラグラミア倉庫横のNPC Misc MerchantでREGAINボタンを押してアイテムを回収することができます。
※NPC Misc Merchantにアイテムやお金が残っていると、露店を出すことはできません。
アイテム検索 †
NPC Misc MarchantでSEARCHボタンを押すと、露店検索機能を使用することができます。
検索窓に探したいアイテム名を入力してSERCHボタンを押すごとにアイテム検索を行います。
検索できると、アイテム名と販売キャラクター名が表示されるます。
その上にカーソルを合わせると、アイテム画像、アイテム情報、販売地域やお店の座標、価格が表示されます。
キャラクター名をクリックするとチャットウィンドウに相手の名前が入り、内緒を送ることができます。
例えば、Diamondを検索すると、"Diamond"を含む全てのアイテムが検索されます。
(例:Great Diamond、Regent Diamond、Diamond Lv.1、Rough Diamond等...)
EnterキーまたはSEARCHボタンを押すと次の候補へ行きます。
露店の仕様・注意点 †
平和地域だけでなく、戦闘地域や海上、パロスの空中などどこにでも露店を出すことができます。
※海上では、時々他の人が露店のアイテムを見ることができなくなるのでお勧めできません。
露店で買い物をする時は、金額の桁やアイテム名をよくチェックしてから購入しましょう。
稀にコピーアイテムが出品されることがあり、万が一購入してしまった場合は、アカウントロックになる場合があります。
相場より安すぎるアイテムは特に注意しましょう。
高価なアイテムを購入する際は、スクリーンショットや動画を撮って、購入した記録を残すよう心掛けてください。
冤罪BANされた時に証拠として提出すれば、ロックが解除される可能性が高いです。